【松本Nのドライブ紀行】野母崎編
営業部の松本Nです。
ずいぶんと前の投稿から間が空いてしまいました。
いつの間にか急に秋がきました。
秋と言えば皆さんは何を思いつくでしょうか?
コロナも若干落ち着いてきましたので秋晴れの日は(感染対策を十分にして)どこかお出かけしたい気分ですね。
少し前にはなりますが、
試運転を兼ねてオフの日にフィアットを野母崎まで走らせました。
時間もちょうどお昼になりましたので、
どこかよさげなところはないかな~?とググッてみてこちらへ。
朝市食堂HAGEMARU さんへ。
野母崎の港にある食堂です。
そしてオーダーしたのがこれ「のも丼」(1300円)
新鮮な刺身が所狭しと丼の中へ。
さらにめでたいことに鯛の唐揚げが。
とても満足な逸品でした。
お腹も満たされた帰り道。
まもなく開園する長崎市恐竜博物館。
入口には立派なオブジェがありました。
たくさんの子供たちで賑わうといいですね。
少し落ち着いたらうちの子(小4と小2)も連れていこう。
暑い夏が終わり涼しい秋が到来。
海辺の道をドライブするのは楽しいですよ。
ぜひ皆さんもお出かけしてみてはいかがでしょうか?
【撮影車両】
■フィアット500 1.2ポップ
■2014年式 1200CC 46,000KM
■車検:R5年4月迄
■車両本体価格:850,000円(税込)