ETC上限1000円の廃止のお知らせ

ETC割引を6月下旬から、 休日上限1000円の廃止高速道路無料化社会実験を廃止すると国交省が宣言。 震災復興の第1次補正予算にも組み込まれていたが具体的な廃止日程が不明確であったが 5月31日に具体的な内容が正式に発表されました。主な要点は次の通りです。 廃止事項 1.休日上限1000円の廃止(正式な日程は6月19日、午前0 時終了) 2.高速道路無料化社会実験の凍結・中止(正式な日程は6月19日、午前0 時終了) 今回、新たに発表された高速道路無料化 平成23年6月20日より、東北地方一帯の高速道路を無料とする。 常磐道もこれに含まれます。 ※ ただし、誰でも無料ではありません。無料対象者は次の2点に該当する場合のみ無料です。 (1)震災の被災者で、地方自治体が発行する罹災証明書(りさいしょうめいしょ)を 料金所で提示出来る者。 (東北地方に住んでいた人が現在、他県に避難していても申請をすれば対象になります。) ※ この場合、東北地方一帯や常磐道以外の全国どこでも高速道路に乗っても、 必ず東北地方や常磐道の今回無料と言われている料金所で罹災証明書を提示して 高速道路を降りるなら、すべて無料となります。この逆の被災地から、高速道路を乗り、 全国どこでも高速道路の料金所で罹災証明書を提示して降りれば完全無料となります。 (2)罹災証明書提示以外の割引 トラックなど、復興に関係するような車両で中型車以上に限り、 東北地方一帯や常磐道のみでの高速道路の乗り、降りは完全無料とする。 中型車以上は、罹災証明書がなくても常に東北一帯ならば無料です。 ※ これは、例えば、東京在住の人がレンタカーで中型以上のトラックを借りて、 被災地支援に行こうと、常磐道から高速道路を乗り、東北自動車道で降りた場合、 罹災証明書がなくても高速道路は無料です。 ETC割引については、休日上限1000円と高速道路無料化社会実験のみが 適用されなくなり、 時間帯割引などは、今後も継続されます。 通勤時間帯割引や深夜割引などです。こちらは、問題なく高速道路のETC割引を 利用できます。 ということのようです。